Section Background Image

企業は、昨今過去にも増して組織のアジリティ(迅速性)や柔軟な働き方が求められています。特に自然災害や昨今の新型コロナウィルス対応などの予期せぬ環境下では短期的な対策に加えて、中長期の企業の平常化や成長も視野に入れた柔軟性も組織には求められます。ワークスタイルを変化させつつ、従業員の心身の安全、エンゲージメントや生産性の向上、そしてビジネスの成長と短期間に多角的な意思決定やビジネスプロセス、システムの改善など多岐にわたります。

今回は人財戦略やプランニングの視点を中心に、企業に求められるデータやデジタルを駆使したアジャイルな組織戦略のあり方について、導入企業様の声も合わせながらセッションをお送りします。Workday についてご検討を始めたばかりのお客様も、すでに Workday を導入済みで今後プランニングや財務のアプリケーションにご興味をお持ちのお客様も、取り巻く環境の変化を乗り越えてビジネスを前進させるための Workday の活用方法を知ることができます。

 

まだ Workday Elevate Digital Experience にご登録されていない方はこちらからご登録ください

※オンデマンドビデオのご視聴には登録が必要です。

オンデマンドビデオの詳細を各タブにてご確認ください

  • オンデマンド セッション タブ
  • Simu-Live セッション タブ
オンデマンド セッション タブ

 

Workdayのメリットを様々な切り口からご紹介する 26 本のオンデマンドビデオをご用意しました。

  

Workday 概要セッション

Workday の概要について日本人による講演でご紹介します。

Workday 概要・はじめての Workday

● 企業はなぜ、Workday を選択するのか? 大八木 邦治 ( 執行役員 HCMエバンジェリスト/イネーブルメント リード )
● はじめての Workday - Workday 活用事例 編 - 石川 敦也 ( シニアディレクター コンサルティングサービス )
● はじめての Workday - イノベーション サービス 編 - 谷崎 勝乃進 ( プリンシパル カスタマーサクセスマネジャー )
● はじめての Workday - Active Planning 編 - 吉岡 賢司 ( ディレクター プランニング&アナリティクス )
● VUCA時代、実践者たちが語る「組織アジェリティ」の必要性 NewsPicks Enterprise 特別コンテンツ

   

業界別セッション

● 製造業界と Workday 八重樫 謙輔 ( プリンシパル ソリューション コンサルタント )
● プロフェッショナル・サービス業界と Workday 大久保 綾 ( HCM ソリューション コンサルタント )
● テクノロジー業界と Workday 松村 美輪 ( エンタープライズ アーキテクト )
● 小売業界と Workday 井上 真美 ( シニア ソリューション コンサルタント )
● 金融業界と Workday 井上 真美 ( シニア ソリューション コンサルタント )

 

 

Workday ソリューション セッション

HR, IT, Financeに向けたセッションと、Industry別セッションをご覧いただけます。(日本語字幕付)

HR

● 常に変化する人事の世界:流動的なワークフォースの管理
● 常に変化するビジネス環境でバーチャル ラーニングを推進
● 未来と向き合う:Workday ヒューマン キャピタル マネジメントを導入して常に変化する人事の世界で成果を上げる
● ワークフォースに関するインサイトから、アジャイル ビジネスのための計画と意思決定まで
● 革新的なエクスペリエンスで従業員とつながり、エンゲージメントを向上させる
● Workday を活用し、少ないリソースでより多くのことを
● 常に変化する人財管理の世界:スキル開発の最適化
● 導入初日から真価を発揮:大企業で Workday の導入を成功させる方法

   

IT

● Workday のイノベーションが後押しする働き方改革
● テクノロジーに対する Workday の取り組み:組織のアジリティをどのように向上させるか
● カスタマイズを超えた活用:組織独自のビジネス ニーズに合わせた Workday の拡張方法

   

Finance

● 常に変化する財務の世界:不確実な時代での舵取り

   

Industry

● 常に変化するプロフェッショナル サービスの世界:新たなスタンダードへの移行
● 常に変化する小売業界とホスピタリティの世界:創造的破壊にどう向き合うか
● テクノロジーを活用して離れていてもコラボレーション
● 常に変化する金融サービスの世界:プランニングと意思決定の質を向上させ、経営のレジリエンスを強化する
Simu-Live セッション タブ

 

2020 年 8月 25日、約 4 時間にわたってのオンラインイベント Workday Elevate Digital Experience を開催いたしました。人財戦略やプランニングの視点を中心に、企業に求められるデータやデジタルを駆使したアジャイルな組織戦略のあり方について、導入企業様の声も合わせながらセッションをお送りしました。

現在各セッションを見逃し配信でご視聴頂けます。

  

オープニングパフォーマンス
落語演目「だるま

還暦過ぎて一念発起落語家になったものの、コロナ禍ですっかり高座の機会を失った八五郎のところに、与太郎が遊びに来て・・・

 講 演 者

参遊亭 遊助

落語家

関連リンク
ホームページ
Facebook
お問い合わせ先


1981年東京大学経済学部卒、1989年ミシガン大学MBA取得。横浜銀行、ALSOK を経て2018年から落語に専念。2015年1月初高座。その後5年で230回超の高座、90題余の噺を披露、2019年はタイ口演を含む111回の高座で247席を口演。最近では、コロナ禍のなかでオンライン落語を開始、英語落語や中小企業の歴史を伝える創作にも取り組む。

 


Workday ビジョン基調講演1

 講 演 者

David Webster
(デビッド ウェブスター)

APJ ( アジア太平洋地域および日本 ) 担当プレジデント
Workday


ウェブスターは、ワークデイの日本を含むアジアパシフィック地域の事業責任者です。エンタープライズ向けITテクノロジー業界で20年以上の経験を有す。

 


製造業における変化への対応とDX

自然、テクノロジー、顧客、経済等の外部環境の変化が著しい中、日本の製造業が次の10年を見据え従来の手法で生き残れるか?
現在ヤマハ発動機におけるデータを中心とした新たな経営基盤やデジタル関連の取り組みをご紹介。

 講 演 者

平野 浩介 氏

フェロー
ヤマハ発動機株式会社


1983年インテル(株)に入社。エンジニアリング、マーケティング、ソフトウエア、エバンジェリスト、セールス、パートナーアライアンス等幅広い経験を重ね、2012年常務執行役員に就任し事業開発を担当。その後、2017年4月よりヤマハ発動機(株)にフェローとして入社し、デジタルトランスフォーメーションを担当。グローバル基盤システムの刷新やデータ活用、また新たなビジネスモデルの構築を推進中。

 


急速に変化する世界でのデジタルアジリティの採用

Workday のピープル&パフォーマンス エバンジェリストであるGreg Pryorと、ビジネス・ファイナンス&IR担当バイスプレジデントであるMike Magaroによるセッション。Workday がこの前例のないの時代に、どのようにビジネスの舵取りをしてきたのかについて解説します。アジャイルな意思決定を行い、リモート勤務でオフィスを離れて働く従業員とつながりを保ちながらもそれぞれの要望に対応してきた Workday。どのように、財務的な影響を完全可視化し、再計画と再予測を迅速に行うことができたのかなどを詳細にご紹介。

 講 演 者

Greg Pryor
(グレッグ プライヤー)

シニアバイスプレジデント ピープル&パフォーマンス エバンジェリスト
Workday


グレッグは、リーダーとマネージャ育成、ラーニング管理、キャリア・エンゲージメント、パフォーマンス・イネーブルメントなど、Workdayのテクノロジーを活用した社内人財管理プログラムの最適化を担当。

 

Mike Magaro
(マイク マガロ)

ファイナンス担当 シニアバイスプレジデント
Workday


マイクは、WorkdayのビジネスファイナンスおよびIR担当バイスプレジデントとして、ファイナンスおよびIR組織を管轄。

 


導入企業様とのディスカッション:予期せぬ事態に必要な組織のアジリティと柔軟性

 講 演 者

永島 寛之 氏

組織開発室 室長
株式会社ニトリホールディングス


1998年東レ入社後、2007年にソニーへ。ソニーでは主にマーケティングを担当し、米国マイアミ駐在時にグローバル組織のマネジメントを経験。2013年にニトリへ入社。入社後は国内店舗の店長を経て、2015年より採用責任者、2019年3月より人事責任者へ。「個の成長が企業の成長。そして、社会を変えていく力になる」という考えのもと、タレントマネジメントシステム(Workday)の導入、全従業員へのグロービス学び放題永年契約、ITパスポート取得義務化、を矢継ぎ早に決め、テクノロジーを駆使した「多数精鋭教育」の実現に向けて陣頭指揮を執る。厚生労働省 勤務間インターバル制度導入促進のための広報事業検討委員、多様な働き方普及委員。

 

山内 一生 氏

人財統括本部 人事勤労本部
エンプロイーリレーション部長
株式会社日立製作所


1989年 日立製作所に入社、小田原工場総務部に配属後、一貫して人事・勤労業務に従事し、2020年4月より現任。ビジネスユニットや事業所における人事・勤労業務経験を活かし、現在グループ全体での労働法対応や働き方改革をリードしており、特に直近では、新型コロナウィルスを踏まえた新たな働き方の構築や、ジョブ型人財マネジメントへの転換に向けた施策纏めと従業員コミュニケーションを担う。

 

佐藤 留美 氏

副編集長
NewsPicks


青山学院大学文学部卒業後、出版社人材派遣関連会社勤務を経て、2005年編集企画会社ブックシェルフを設立。「週刊東洋経済」「PRESIDENT(プレジデント)」、「日経WOMAN」「プレジデントウーマン」なでに人事、人材、労働、キャリア関連の記事を多数執筆。2014年7月からNewsPicks編集部に、2015年1月副編集長に就任。2018年『仕事2.0』を出版するなど著書多数。現在、NewsPicks 発の、キャリア・メディア JobPicks 準備中。

 


スペシャルゲスト講演:『人を育て、組織を鍛え、成功を呼び込む勝利への哲学』

青山学院大学の原晋様をお招きし、勝つための人材育成術と組織構築術を語っていただきます。2020年箱根駅伝で5度目の優勝を果たすなど強豪にまで育てあげた原監督。伝説の“提案型サラリーマン"時代の経験を生かし、当たり前とされてきた体育会系の指導方とは異なる独自のスタイルで結果を出しその指導法が注目されています。スポーツとビジネス界での共通項、人を育て組織を育てる、勝てる組織にするためにはリーダーや経営者が取り組むべきことなど語っていただきます。

 講 演 者

原 晋 氏 (ゲスト)

青山学院大学
地球社会共生学部 教授
陸上競技部長距離ブロック 監督


中京大学卒業後、中国電力陸上競技部を経て、競技引退後同社で営業担当者として再スタート。未経験でも持ち前の行動力で社内トップの成績を上げ「伝説の営業マン」と呼ばれるまでに。2004年に青山学院大学陸上競技部の監督。長年低迷していた陸上競技部の改革に取り組み、2009年に33年ぶりの箱根駅伝出場。2015年の青学史上初となる箱根駅伝総合優勝を皮切りに、4連覇を達成。今年も含め同校を5度の優勝に導いた。

 

中願寺 香織 氏 (聞き手)

ゴルフやサッカーを始め 、特にスポーツイベントの経験が豊富なフリーアナウンサー。ゴルフでは、トーナメントのスタートアナや、企業コンペなどの実績多数。Jリーグ中継のピッチリポーターとしてもおなじみ。スポーツ以外でも、企業イベントでの司会も多くこなす。

 


トータルモデレーター
山本 潤 氏

スポーツ、競馬、ビジネスなど多岐にわたる番組の司会で活躍するフリーアナウンサー。
今回のイベントの総合司会を務めます。

 

 

よくあるご質問

Workday Elevate Digital Experience には誰が参加できますか?

Workday Elevate Digital Experience には、Workday をご利用中のお客様、そして Workday の導入を検討しているお客様にご参加いただけます。ぜひ職場の皆様をお誘いのうえ、イベントにご参加ください。財務管理、ワークフォース管理、テクノロジーなど有益な情報をご提供いたします。

アナリスト職のお客様からのご質問は、アナリスト担当チームまでお寄せください。

報道各社様からのご質問は、PR チームまでお寄せください。

Workday Elevate Digital Experience に参加するのに費用はかかりますか?

いいえ。無料でご参加いただけます。お客様にとって有意義な内容のイベントになると確信しております。皆様のご参加を心よりお待ちしております。